ハンモックヨガ生活で得られる効果とは?
- 公開日:2017/03/17
- 最終更新日:2019/09/30
効率的にインナーマッスルを鍛えられ、高い代謝アップが可能で、リラクゼーション効果でストレス解消ができると、パーフェクトといえるハンモックヨガ。元ダンサーがヨガをベースに考案したエクササイズで、アメリカでアーティストや女優がやっていることから人気に火がつき、日本へも上陸した途端に注目の的で、体が資本の芸能人が夢中となり、メディアを賑わせています。その人気の秘訣と、効果の秘密ははどこにあるのでしょうか。
目次
ハンモックヨガが体にもたらす効果とは
ハンモックヨガは、柔らかな布の上でポーズをとる、アメリカから上陸した新しいエクササイズです。ポージングはヨガと似ていますが、その効果は初心者でも非常に高く、体に負担が少ないので、日本でも話題となっています。
布の上に乗った体は、フワフワとした場所でバランスをとろうとするため、無意識に体幹の力を使います。布の上では常に体幹が刺激されるため、体に負荷をかけなくても、筋力アップが難しいインナーマッスルを自然に鍛えられます。また、全身の力を抜いて布に体を預けると、柔らかな布に包み込まれながら浮遊する心地よさで、深くリラックスすることができます。また重力を利用したストレッチ効果は、簡単なポーズでも驚くほど代謝がアップします。
ハンモックヨガでなぜ代謝が上がるのか
代謝アップの鍵は、逆さまのポーズが多いことです。布に手足を絡ませて逆さまになることで、普段よりも多い血液が必然的に頭部へ向かい、姿勢を元に戻せば体へ向かって血液が流れることで血液循環が活性化し、代謝が上昇していきます。
また、逆さまになることで重い頭部がおもりのように下がり、普段は重みで圧迫されている首・背中・腰が最大限にのびて、高いストレッチ効果を生み出します。すると固まった筋肉などに圧迫されていた血管が血流を取り戻し、代謝が高まります。
普通のヨガにも逆さまになるポーズはありますが、かなりの上級者でないと会得できません。ハンモックヨガでは、初心者でも最初のレッスンから逆さまのポーズをとることができます。次から具体的にな効果を3つ挙げていきます
ハンモックヨガ生活で得られる具体的な効果
1.リラックス効果
ハンモックのような「ティシュー」と呼ばれる柔らかな布の上でポーズをとるハンモックヨガは、空中に浮いている浮遊感と、布に包み込まれる心地よさで、リラクゼーション効果が高いといわれています。一見、空中でアクロバティックなポーズをとる姿に怖いと感じたり、自分にはできなさそうと思ったりしますが、実際は想像以上に、簡単にポーズをとることができます。
ティシューの耐荷重量は器具により500kg~1,000kgで、シルク・ドゥ・ソレイユの演技で使われている布と同じ材質。とても丈夫で、体を預けても安心です。普通のヨガと比べ、ティシューの支えがあると、初心者でも全身のストレッチが容易となり、理想に近いポーズをとりやすいので、リラックス度は格段に高くなります。
2.普段使わない筋肉を動かせる
床の上でのポージングだけでインナーマッスルを鍛えようとすると、上級者とはいわないまでも、理想的なポーズが必要となります。ハンモックヨガは、ティシューの上でバランスをとろうとするだけで、意識をしなくても全身の筋肉、特にインナーマッスルを使うことになり、終わるとたっぷり汗をかいていたり、翌日に体験したことがない部位の筋肉痛になったりします。
体をリフレッシュして、若々しさを保つためには、インナーマッスルが必要不可欠。鍛えればダイエット効果が高いといわれるインナーマッスルを常に刺激するエクササイズなので、続けてみると驚きの結果を得られます。体に負担をかけず、楽しみながら筋力アップができる、魅力的なヨガです。
3.体をのばすことで、肩こりや腰痛が改善できる
肩こりや腰痛にはストレッチが良いといいますが、すでに凝り固まっているとストレッチをしても改善されません。体が固まってしまうと血液循環が妨げられ、ますます体が冷えて固まっていく悪循環に陥ります。こうなるとお風呂で温めても、運動をしても、辛さが増す一方です。
ハンモックヨガはティシューと重力の助けを借りて、逆さまのポーズをとることで、ストレッチ効果を高められます。重い頭をおもり代わりにぶら下がれば、重力に引っぱられた背骨や腰が目一杯、のびていきます。その気持ちよさは、他では味わえません。何回かレッスンに参加すれば、しつこい肩こりや腰痛が、ウソのように解消されます。また、ストレッチで血液循環もよくなるので、デトックス効果も上がります。
ハンモックヨガ生活はどれくらい続けた方がいいのか
どんなエクササイズでも、続けてこその効果です。ハンモックヨガでも、続けることで効果が高くなっていくのは変わりません。体を動かすだけでなく、心の健康も得られるヨガなので、ストレスを吹き飛ばし、心身ともに充実した生活を送ることで、心と体のアンチエイジング効果も期待できます。心が生き生きしてくると、自律神経が整い、ホルモンの分泌も活性化し、女性特有の月経にまつわる不快感も軽減します。
また、ヨガの基本となる呼吸法は、万病の元を断ち、より健康的な体に変えてくれる、心強い味方となります。これだけ良いことずくめのエクササイズですから、できれば生活の一部として、一生、付き合うつもりで、無理をせず長く続けることをおすすめします。
まとめ
ヨガの呼吸法と空中でのポージングで、パーフェクトな体を手に入れられるハンモックヨガ。これほど効率的で、体への負担が少ないエクササイズは、そうは無いでしょう。体力に自信がなくても、体が硬くても、年配の方でも気軽にトライでき、ポーズのバリエーションを変えることで、自分の体質に合わせて調整できます。
ヨガの究極の目的は「自己の超越と解放」です。何かに縛られがちな日常生活から抜け出して、じっくりと自分を見つめることで、心身の健康を手に入れましょう。