シルクサスペンションの体験が多くできる街の特徴(東京編)
- 公開日:2016/12/24
- 最終更新日:2019/03/27
シルクサスペンションといって、ぶらさがって行うヨガが今少しずつ浸透してきています。
その流行は東京都内だけでも様々なところにヨガスタジオがあるほどです。
その紹介も兼ねて、どうしてそんなに人々に受け入れられているのか、そこにどんな特徴があるのか見てみました。
魅力的なことが多く、調べるとどんどん始めたくなります。
体験ができる所も多いので、それらを利用して最初の一歩を踏み出したいと思い、ヨガを始めるにあたり大事なことも確認してみました。
東京でハンモックヨガの体験ができる場所が多いワケ
ハンモックヨガは、ハンモックに宙づりになりながら行うヨガです。
最近流行で、世間の中でもたびたび耳にするようになりましたし、芸能人の方やモデル、歌手までも多くの方が取り入れているそうです。
そのハンモックヨガですが、東京で体験できるところがいくつかあります。
というのは、ヨガのスタジオをオープンさせて人の強い思いが裏にはあって、その方はあるダンサーの方で、大きなけがをしてしまい、そのリハビリの一貫でハンモックヨガに出会ったそうなのですが、怪我の回復だけではなく体のバランス力の向上や全身を使ったパフォーマンス力、重心バランスの安定、更にはメンタル面も余裕が生まれチャレンジ精神も沸くといいこと尽くしだったようで、その変化を、メンテナンス効果を周りに伝えたいと始めたからだそうです。
都心に墨日々時間に追われる人々にこそ必要な要素が詰まっていると思います。
まずはどこで体験できるか、気軽に調べてみる所から初めてみたらいかがでしょうか。
東京都内で実際に体験できる所を調べてみた
では実際に東京都内でハンモックヨガを体験するとして、どんなところにスタジオがあるのでしょうか。
調べてみると、代官山、広尾、学芸大学、自由が丘、豊洲などにあるそうです。
やはり始めるにあたり初期投資や設備費がかかってしまうこともあり、芸能人が多く住んでいそうな高級地に多いような印象ですね。
だからといって縮こまる必要はなくて、実際に蓋を開けてみると仕事帰りのOLであったり、健康志向の高い方がまるで事務に通う感覚で通っていたりと、会員の方は地元の事務などと変わらないと思います。
ヨガなので女性メインではありますが、男性も通うことのできるスタジオもあるそうで、調べてみると通いやすい所にあるのは逆に嬉しい点かもしれません。
男性でも通えるヨガ、というのはこういったハンモックヨガに関わらずホットヨガや普通のヨガでもだんだんとその輪は広がりつつあります。
芸能人やダンサーの方でも取り入れている方が多いですから、気軽に挑戦して頂けたらと思います。
東京で実際に体験してみるための最後の一歩は心意気も大切
東京でシルクサスペンションを体験すると決めたとしても最後踏ん切りがつかない方もいらっしゃると思うので後押ししたいと思います。
というのは、今まで紹介して、気軽にできるとは言いながらもやはり少し不安が残るような気がする、というのは、運動には向き不向きがあって、得意不得意もあります。
ただ、実際に体験するような人はみんな初体験です。
オススメしたいのは、楽しみながらダイエットや体を動かしたいという方や、同時に美しい姿勢、プロポーションを追求し美容にも力を入れたい方、柔軟性や実際に自分の体幹を鍛えたい方、バランス力をアップさせたい方です。
事前に必要なものは何もなくて、その意識があるかないかが重要なのです。
目的意識があればインストラクターの言葉もより自分の中に入ってきやすいですし、意識することで上達も早くなります。
運動神経が悪くても丁寧に教えて頂けるので大丈夫です。
ぜひ一度足を運ぶところから、チャレンジして頂けたらと思います。